キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

naoki8643

2015年05月24日 08:52

しばらくぶりのGW防備録レポです。
オートキャンプ長叉でオートキャンプの楽しさが忘れられず(我慢できず!?)、
5/7-5/8でキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原へ行ってきました。




有給が取れちゃったものだから、家にいたってしょうーがないでしょ?
ってな全然理由になっていない理由で妻を説得し、言っちゃいました。。。

GWも終わり、平日なのでここは普段取れなく、口コミ、
評判の良い子供向けのサイトを前日調査!!

平日ってことで、このサイトおすすめのパンの移動販売やビンゴ大会他イベントは
お休みってこともあり、サイトはガラガラ。。。

口コミで人気の焚き火サイトの予約が取れていざ出発です!

湾岸⇒首都高⇒東北道と車を走らせるものの遠い。。。
180kmって結構ありますね。

キャンプ場は、那須ICから車で10分程度。
看板が道案内をしてくれて迷わず到着です。

那須ICを境に反対側ですが、イオンもあり当日の買い物も困りませんね。

受付ですが、クレジットカードが使える上に、ホテルフロントのような
雰囲気をかもし出しスゴイ!!の一言です。⇒家族みんなが、これってもはやキャンプじゃないね~って。。。

チェックインは13:00なのですが、がらがらってことで、10時30分にチェックインさせてもらえました(ラッキー)。

焚き火サイトはF1が取れ、一番良い場所が確保出来たようです。
⇒サイトの広さは10mx20m、ハンモック2個が備え付け、直火出来るエリアあり、管理棟も近く良い場所でした。
⇒目の前にはじゃぶじゃぶ池、滑り台など遊べる場所があり息子が興奮していました。

じゃぶじゃぶ池




焚き火サイトの中の直火エリア




ちなみに夜はこんな感じでまったり満喫。。。




今回のセッティングはこんな感じ。




夜は最近GETした、ちびパンでのハンバーグ!
すごくおいしく出来て家族みんな笑顔です





今晩のメイン、肉じゃがです!!
こちらもおいしく出来ました。




ファミリー層の人気のサイトであることがわかりますね。
GW、夏休みに来たらスゴイでしょう。。。

二日目は恒例の温泉へ立ち寄り。。。




息子の為、いざ那須ハイランドパークへ!!
息子には黙っていたので、着く前は、
息子:「パパ~、次どこいくの~?」、
パパ:「どこだろうね~」(にやり)。。。

いざ着くと、
息子「わーい、わーい、パパありがとう~、ボク遊園地ちょー好きなんだよね~」
だって。
うーん、遊園地連れて行くのは初めてなんだけど。。。
息子の予想以上の笑顔が見れて、パパもママも娘もみんな笑顔です。
家族って良いですよね。




二日目も満喫出来た、楽しい二日間でした。。。

また来たいキャンプ場のひとつです。











あなたにおススメの記事
関連記事