乙女森林公園第 2キャンプ場へ
4/18-4/19でオートキャンプに行ってきました!
前回のゆめ牧場と違い、13時チェックインの為
御殿場アウトレットに立ち寄ってからのキャンプインです。
下調べをそんなに
してなかったこともあり、12時には着いちゃいました。
こんなにアウトレットから近いなんて。
管理人室に行きチャックイン可能か交渉。。。
何とか入れてくれましたが、一人苦虫をつぶし不満げな管理人さん。
あれっ?事前の口コミチェックではみんな人の良い方ばっかりって印象でしたが?
やっぱり、一時間も早かったからかなぁ。
それでも受付してくれたことには感謝です。
⇒ちなみに、夕刻薪を買いに行ったのですが、その時は管理人さんは違う方へと交代されており、
その方は非常に親切で印象が良かったですよ。
近くに評判な温泉施設があると聞き、楽しみにしてましたが、
以前行ったことがある所ではありませんか?
みなさん、割引が利きお勧めとのことでしたが我が家は即刻NGとなりました。
と言うのも、以前アウトレット帰りに温泉へ立ち寄った際家族風呂に入ったのですが、
なんと従業員のミスで水風呂でした
しかも、その時の対応はすみませんの一言でお金も返却不可でしたよ!!
混んでたこともありましたが、少し誠意が無さ過ぎませんかねぇ?
っと愚痴がここまでにして、引き続きキャンプレポです。
天気予報では週末夏日到来とのことでしたが、
標高が高いこともあるのか非常に寒かったです。
薄着で来てしまったこともあり、急遽アウトレットで上着を購入しました。
電源サイトでホットカーペットも用意しましたがそれでも風も強く、寒かったなぁ。
焚き火もそこそこにテントインしちゃいました。
前回のゆめ牧場ではあまり寒さを感じず乗り切れたのですが、春のキャンプをなめていました。
標高が高いと違うんですね。
今回ですが、設営時間2時間、撤収時間3時間と前回より1時間ほど短縮出来ました。
それにしてもまだまだかかっちゃいますね。引き続き課題です。
風と寒さが無ければ、景色がよくおすすめのキャンプ場ですね。
でもサイトはみなさんが言うようにちょっと小さめかな?
あ~楽しかった~。