ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月29日

乙女森林公園第 2キャンプ場

乙女森林公園第 2キャンプ場へ
4/18-4/19でオートキャンプに行ってきました!

前回のゆめ牧場と違い、13時チェックインの為
御殿場アウトレットに立ち寄ってからのキャンプインです。




下調べをそんなに
してなかったこともあり、12時には着いちゃいました。
こんなにアウトレットから近いなんて。

管理人室に行きチャックイン可能か交渉。。。
何とか入れてくれましたが、一人苦虫をつぶし不満げな管理人さん。
あれっ?事前の口コミチェックではみんな人の良い方ばっかりって印象でしたが?
やっぱり、一時間も早かったからかなぁ。
それでも受付してくれたことには感謝です。
⇒ちなみに、夕刻薪を買いに行ったのですが、その時は管理人さんは違う方へと交代されており、
その方は非常に親切で印象が良かったですよ。

近くに評判な温泉施設があると聞き、楽しみにしてましたが、
以前行ったことがある所ではありませんか?
みなさん、割引が利きお勧めとのことでしたが我が家は即刻NGとなりました。
と言うのも、以前アウトレット帰りに温泉へ立ち寄った際家族風呂に入ったのですが、
なんと従業員のミスで水風呂でしたムカッ
しかも、その時の対応はすみませんの一言でお金も返却不可でしたよ!!
混んでたこともありましたが、少し誠意が無さ過ぎませんかねぇ?

っと愚痴がここまでにして、引き続きキャンプレポです。

天気予報では週末夏日到来とのことでしたが、
標高が高いこともあるのか非常に寒かったです。
薄着で来てしまったこともあり、急遽アウトレットで上着を購入しました。
電源サイトでホットカーペットも用意しましたがそれでも風も強く、寒かったなぁ。
焚き火もそこそこにテントインしちゃいました。




前回のゆめ牧場ではあまり寒さを感じず乗り切れたのですが、春のキャンプをなめていました。
標高が高いと違うんですね。

今回ですが、設営時間2時間、撤収時間3時間と前回より1時間ほど短縮出来ました。
それにしてもまだまだかかっちゃいますね。引き続き課題です。

風と寒さが無ければ、景色がよくおすすめのキャンプ場ですね。

でもサイトはみなさんが言うようにちょっと小さめかな?

あ~楽しかった~。








  


Posted by naoki8643 at 09:15Comments(2)オートキャンプ

2015年04月29日

成田ゆめ牧場

先月の話ですが、成田ゆめ牧場に行ってきました!
我が家の記念すべきオートキャンプ第一弾で、
3/28-3/29でキャンプ大会にあわせて行ってきました。




以前よりキャンプは体験していますが、宿泊はロッジやコテージばかり。。。
キャンプ道具を一身したこともあり、オートキャンプデビューです。


近づくにつれ寒くなり天候が心配されましたが、
昼になると晴天でキャンプ日和でした。


一方設営はと言うと、事前に公園でのテント試し張りも虚しく四苦八苦。
そんなことはお構いなしに子供たちはまだ立ち上がっていないテントの中で大はしゃぎ。。。
なんと設営に3時間もかかっちゃいましたよ。
ちなみに撤収は、4時間。
うーん、次からの課題ですな。


キャンプ大会では、親子対抗台車レースに参加するも完敗ガーン
さすがにサンダルでは勝てませんでしたよ。

みなさんのブログにあるとおり次の日の朝食はゆめ牧キャンプ場じまんのパンを朝食にいただきました。ちょっと割高でしたがおいしく満足です。




二日目は夢ゆめ牧場に立ち寄り乳搾りにチャレンジしたく並んでいましたが、
順番が近づくと息子がギャン泣きし断念です。

結局ゆめ牧場と言いつつも、ほぼ芝そりで過ごした一日でした。

あ~楽しかった。
オートキャンプって最高ですね!!



  


Posted by naoki8643 at 08:46Comments(0)オートキャンプ

2015年04月29日

うみかぜBBQ

先週の土曜日にうみかぜでBBQしてきました\(^_^)(^_^)/
我が家のBBQスタイルですニコニコ




気を使わず家族だけのBBQ。楽しいですよね~

ここはいつもお世話になっている公園でして、
予約もいらずお手軽に出来るので我が家のお気に入りの場所なんです!!
気づけば既に今年で8回目のうみかぜです。
暖かくなってきたこともあり周りを見渡してもBBQしてる人増えてますね~。
1月に来た時は寒くて誰もいなかったもんな~







シーズントーライで楽しめました。

そんな中、タープ張りで困っている方たちが。。。




どうやらハンマーを忘れたようです。
フライパンのようなものでペグ打ちしていましたZZZ…

貸して上げるも張り方がわからないようでしたので、
おせっかいながらレクチャーしちゃいました。

無事張れたのを見届けホットしビールを飲みまったりしてると、
何と差し入れがビックリ




気がきくじゃないですか!!

ありがとうー。

続いて。。。

毎回BBQでの楽しみの一つダッチオーブンを使ったチャレンジメニューです!
まずは家族で評価した後おいしかったメニューはBBQ仲間に披露するのが我が家のルール!
やっぱ、いきなりはね。。。
ってなわけで、今回のチャレンジメニューはスペアリブ。

(´-ι_-`)。。。

わるくはないんだけど。。。
何度か試作が必要かな?

しまった、肝心のスペアリブ写真撮り忘れたガーン


  


Posted by naoki8643 at 08:02Comments(0)BBQ